介護日誌(10月22日)

9時 顔を拭く 歯を洗う

9時半 朝食・・・お粥よそった分完食 沢庵のみじん切り少し

すりおろしたリンゴ

ラコール

おむつ交換

13時半 昼食・・・梅粥スプーン5

ラコール

14時半 中村先生の往診 点滴

115時 お土産に頂いた「おたべ」一個分のあんこ

19時 夕食・・・お粥よそった分完食 なすの煮物 おしたし

ラコール

おむつ交換

☆ 今日は朝食、夕食共に食欲ありほっとする、今日からお粥の量を少し増やした。

おばあちゃんと「しっかり食べて点滴をしなくて済むようにしようね」と約束する。

一時は元気が無く笑顔も消えてとても心配したけれど最近は笑顔も出るし、私

との会話も結構してくれる、この調子で96歳の誕生日(1月2日)を迎えて欲しい

と思う。

 

「介護日誌(10月22日)」への1件のフィードバック

  1. こんばんわ~ひみつちゃんです。
    久しぶりに、はしもっちゃんのブログを見たら、介護日誌になっていたのでビックリしました。おばあちゃんの笑顔が出てきて良かったですね(^-^)。はしもっちゃんは頑張りすぎる人だから、無理しないで介護してくださいね~応援しています~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です